CR-8000 Design Force の体験セミナー「エクスペリエンス」を以下の日程で開催します。
●Board Designer からの移行はどうすれば正しくできるのか、理解を深めたい
●Design Force で基板設計がどう改善できるのか、理解を深めたい
●複数人での並行設計で設計時間を短縮し、短納期にも柔軟に対応したい
●最新オートルーターの実力を知りたい。自社の基板設計での自動ツール活用を考えたい
このような課題を抱える基板設計者様必見のセミナーです。
最新の CR-8000 Design Force に触れて、CAD環境の移行や QCD改善のヒントを掴みませんか。
お申込みは以下のボタンをクリックし表示されるお申込みページからお願いします。
なお、図研のデジタルコミュニケーションプラットフォーム「ZUKEN digital」会員の方は、以下のボタンからお申込みください。申込み入力を省くことができます。
まだZUKEN digital 会員ではない方は、以下からお申込ください。
テーマ | Board Designer からの移行ガイドと最新ソリューション体験 |
---|---|
対象者 | 設計QCDの改善課題を抱える基板設計者様 |
日時・会場 | 横浜/ 大阪:4月23日(水)、 名古屋:4月25日(金) いずれも 13:00~16:30(受付開始 12:40) |
内容 | プログラム: 1.Board Designerからの移行ガイダンス 2.従来CADを凌駕する【最新基板設計環境】 3.設計期間を大幅短縮【同時並行設計】 4.自動ツールの利活用でさらなる時短を【"新"自動配置・配線設計】 5.お客様の基板データを用いた【自由操作体感】 ※ 各会場いずれも、1部署2名様までのお申し込みでお願いします。 ※ 同業他社様のご参加はご遠慮願います。 |
費用 | 無料(事前参加登録制) |