JPCA Show 2013 (第43回国際電子回路産業展)
2013/05/13 配信

図研は、来る6月5日(水)から7日(金)まで東京ビッグサイトにて開催される「JPCA Show 2013 (第43回国際電子回路産業展)」に出展いたします。同展は産学連携にて開催される世界最大級の電子回路展示会で、本年度は「日本を元気にする」を共通テーマに掲げ「スマートフォン・タブレット」「次世代自動車」「医療」などをキーワードに開催されます。
図研は「プリンテッドエレクトロニクス設計」「部品内蔵基板設計」「システムレベルマルチボード設計」をテーマに講演と展示を行いますので、是非ともご来場いただきますようお願いいたします。
展示会名 |
JPCA Show 2013 (第43回国際電子回路産業展) |
日時 |
2013年6月5日(水)~7(金) 10:00~17:00 |
会場 |
東京ビッグサイト 東ホール |
内容 |
【セミナー】(会場の詳細な場所については、下図をご参照ください) A). 第2回プリンテッドエレクトロニクスコンベンション(PEC Japan 2013) | 日時 : | 6月5日(水) 14:00~14:50 | 会場 : | 東6ホール | タイトル : | 「プリンテッドエレクトロニクス専用CADによる製品開発の効率化」 | 講師 : | 株式会社図研 EDA事業部 EL開発部 DFMセクション シニア・パートナー 中嶋 勇一 | 内容 : | 専用CADならではのユニークな編集機能や着弾イメージ確認機能により、試作を繰り返すことなく最適化されたインクジェット用のラスターデータを作成できます。それらの機能の活用事例について解説いたします。 | 費用 : | 有料:JPCA会員は10,000、非会員は20,000 | 事前申込 : | 必要:こちらから |
B). JPCA Show 2013同時開催 「次世代アプリ開発支援技術展 ~夢をカタチに~」 | 日時 : | 6月7日(金) 13:10~13:50 | 会場 : | 東6ホール J会場 | タイトル : | 「誕生!CR-8000 Design Force Expert 狙いは投資対効果の早期刈り取り」 | 講師 : | 株式会社図研 EDA事業部 EL開発部 ELNセクション 主任 村田 元夫 | 内容 : | ハイエンド・プリント基板CAD「CR-8000 Design Force」に実装した最先端技術(3D/高速表示など)はそのままに、プリント基板設計に必要な基本機能を集約した最小バンドル構成「Design Force Expert」をリリース。最先端技術を活用した設計に移行することで、迅速な投資回収が可能となります。 | 費用 : | 無料 | 事前申込 : | 不要:聴講を希望される方は、直接会場までお越しください。 |
【展示】
日時 : | 6月5日(水)~7日(金) | 会場 : | 東6ホール J会場(夢をカタチに2013内)2小間 | 展示製品 : | CR-8000 Design Forceなど |
C). 部品内蔵ワークショップ | 日時 : | 6月7日(金) 15:00~15:40 | 会場 : | 東5ホール 部品内蔵ワークショップ会場 | タイトル : | 「部品内蔵基板設計対応CR-8000技術とJPCA-EB02への期待」 | 講師 : | EDA事業部 EL開発部 ELNセクション シニアパートナー 松澤 浩彦 | 内容 : | 部品内蔵基板設計におけるCADの課題と解決の方向性、今後グローバル化を踏まえ標準化活動(JPCA-EB02)で解決しなければならないことを述べます。 | 費用 : | 無料 | 事前申込 : | 不要:聴講を希望される方は、直接会場までお越しください。 |
|
出展部門 |
EDA事業部 |
入場料 |
1,000円(税込) ※招待券持参者及びインターネットでの事前登録者は無料 |
主催 |
一般社団法人日本電子回路工業会(JPCA) |
公式サイト |
http://www.jpcashow.com/show2013/index.php |