Club-Z第47号

印刷用表示 | テキストサイズ 小 | 中 | 大 |


clubZ_info_renewal.jpg

| HOME | archives | backnumber | 第47号 |

更新日 2016-01-20 | 作成日 2007-12-03

2011.07.21 第47号

実装軽視に物申す!
第1回:JISSOでもう一度日本が勝つ道 キーワードは「3D」と「規格化」

福岡大学 工学部 電子情報工学科教授・工学博士
友景 肇様

バブル崩壊後、これまでに幾つものモノづくりによる日本再生論を聞かされた。何とか盛り返すことはできないものかと日本中の誰もが考えているに違いない。
本連載では、近年海外への移設が加速している実装領域にスポットを当て、日本が勝つ道について考えてみたい。

read moreLinkIcon

Club-Z編集長の 訪問!日本の設計現場


日本の製造業を支える設計会社さんをご紹介するこのコーナー。 
今回のお客様は、株式会社戸塚電子工業様です。

「お金を払ってでも一緒に飲みたいと思われる人になりなさい。」

インタビュー時にふと出てきたこの言葉。 
単なる人生訓ではなく、創業以来45年間、この会社を発展させてきた社長の経営哲学でもありました。

read moreLinkIcon

図研ベテランSEによる知って得する機能解説 -DG-Embedded編-

設計中に、こんなことができたらいいと思いませんか?

・他の製品での部品、回路の活用実績を調べる
・部品メーカーからの終息情報や、社内の推奨状況を参照する。
・設計中に部品の単価や、回路ごとにかかるコストの集計結果を確認する
・過去のトラブル情報や対応方法をチェックする。
・代替可能かフットプリントの形状を確認する。

作業を中断せず手間無くこんなことができたら、作業効率も格段にアップします。 今回は、それを実現するためのソリューションをご紹介します。

read moreLinkIcon

アナログ&ミックスド・シグナル回路の設計と基板レイアウトで知っておくべき基礎技術
第12回:デジタル回路の部分もなめてかかってはいけない①

アナログ・デバイセズ株式会社 石井 聡様

read moreLinkIcon

同時にやるシクミづくりとヒトづくり。やっと気づいた改革の本質
第12回:キング・カズに見る「やる気!」の極意、「熟達」

株式会社RDPi 石橋 良造様

何かしら目的を達成するためには、毎日継続的に自分の能力や技術を磨くことが必要です。これを「熟達」といい、「やる気」を生むために必要なもののひとつです。しかし、その継続が辛いだけだったり、やらされ感があったりすると「やる気」にはつながりません。今回は、努力を継続して「熟達」を実践するための方法について解説します。

read moreLinkIcon