Club-Z機能解説:BD編

印刷用表示 | テキストサイズ 小 | 中 | 大 |


clubZ_info_renewal.jpg

| HOME | Products | BD編 | テストポイント | P2 |

更新日 2016-01-20 | 作成日 2007-12-03

Products


図研ベテランSEによる
知って得する機能解説 -BD編-

2008.05.29


【ユーティリティ機能】

「治具なしテスタ」の場合、「テストポイント」のチェック順は重要です。
このような「テスタ」では、「プローブピン」が動作して順次チェックする為、「プローブピン」が動作量少ないほど、基板1枚あたりの生産時間が少なくなるためです。

その為、発生順序の補正機能、補正結果の確認用の作画機能を用意しております。

products_20080529_3.JPG


「テストポイント」の発生の有無を回路図に反映することも可能です。
1つのネットに1つ「テストポイント」があれば良いというお客様は多いですが、

  • 「テストポイント」はもれなく発生したのか?
  • 発生した「テストポイント」のリファレンスは何か?(基板上で発生したテストポイントは、回路図のどこに相当するのか?)

という問題が発生します。これらは、「治具」作成前に必要になる作業です。

回路図に、シンボルを置いて明記する方法もありますが、回路規模が大きいと手間です。「テストポイント」のリファレンスを後工程で変更する場合は、変更結果の回路図への反映も手間ですし、間違いの原因になります。

本機能では、回路図側で、簡単に「テストポイント」の発生の有無、発生した「テストポイント」のリファレンスを確認する機能になります。

products_20080529_4.JPG

補足になりますが、もちろん、Board Designer上でもテストポイントの漏れ確認は可能です。

products_20080529_5.JPG