Club-Z第3号

印刷用表示 | テキストサイズ 小 | 中 | 大 |


clubZ_info_renewal.jpg

| HOME | archives | backnumber | 第3号 |

更新日 2016-01-20 | 作成日 2007-12-03

2007.08.30 第3号

製品開発における構想設計の重要性(その1)
「図研ツールの将来像が見えてきた!」

~Club-Zが図研開発チーム中枢に聞いてきました~
少しおこがましいですが、「いかに製造業の皆様に高い商品価値のある新製品を開発していただくか」という課題に取り組むことが図研の究極の使命ではないかと思っています。これまで私たちが世に出してきたツールやソリューションも全てこの命題にもとづいて開発してきました。ところで最近いわゆる「ヒット商品」となる製品を思い浮かべると単にその技術や品質がすばらしいというだけでなく、もともとの「製品コンセプト」そのものが優秀なのだと気づかされることがあります。図研はすばらしいコンセプトを生む開発者の皆様の頭脳のかわりにはなれないかもしれません。しかし、開発者自身のみならず関係者のもつ様々な情報とこれまでの経験を余すことなく活用することにより、そのすばらしい発想を迅速かつ正確に具体的な製品設計にむすびつけるための環境を提供することはできるのではないか?またそういう環境によってより多くの時間とリソースをすばらしい発想を生み出すことに使っていただけるのではないか?と考えました。 

read moreLinkIcon

経験と実績が違います!
図研のSI/EMC設計ソリューション -前編-

言うまでも無くSI/EMC設計はツールを導入すれば解決するものではありません。図研は設計者の皆様に効果的なSI/EMC設計を実現していただくためツールだけでなく様々なサポートメニューを提供しています。

read moreLinkIcon

図研ベテランSEによる知って得するオプション機能解説【BD編】

今回はオプション機能ではありません。
CR-5000/Board Desiner最新リビジョンで標準採用された、優れもの新機能のご紹介です。

薄型TV、ケータイ、デジカメ、ゲーム機と、3Dや動画を使った大容量なデジタルコンテンツを扱う製品は、私たちのライフスタイルに大きな変化をもたらしました。ユーザーの立場としては喜ばしいのですが、信号の高速化が進み、プリント基板の設計はどんどん難しくなっていて、設計者の苦労は増すばかり・・・。
中でも「差動信号」の配線に手を焼いているという声が多く寄せられるようになってきました。

そんな悩みを解消するために開発された便利な機能をご紹介します。

read moreLinkIcon

【コラム】グローバル化は設計・製造の仕組みを見直すチャンス!

【第3回】技術者をスーパーマンではなくプロフェッショナルに

株式会社RDPi  代表取締役 石橋 良造

皆さん、こんにちは。

前回は製造移管(工場引継)の現状を調べると、グローバル化対応に取り残されている「開発」の実態が見えてくるという話でした。そして、開発現場は技術者個人に対して大きな負担をかけることで成り立っているものの、技術者にこれ以上期待することは限界であることをお伝えしました。

今回は製造移管の現状をより詳しく分析したいと思います。現状を詳しく把握することができればグローバル化に対応した「開発」機能がどのような姿になるのかを考えることができます。それでは一緒に現状分析をして、あるべき姿を考えましょう。

read moreLinkIcon

ご好評につき・・・
【Touch!V54EE】体験セミナー追加開催決定!!

Club-Z第2号でご案内しました【Touch!V54EE】体験セミナー。
お蔭様で即日満席という会場もあり、お客様の関心の高さ、そしてV54EEに対する期待の強さを改めて認識致しました。今回は、横浜会場での追加開催が決まりましたので、そのお知らせです。
前回お申込が間に合わなかったお客様、是非この機会にV54EEを体験してみて下さい。

詳細とお申込はこちらLinkIcon