━━━━━━━━━━━ 図研のお役立ちメールマガジン ━━━━━━━━━━━━               ★★★ Club-Z ★★★                         第223号 2022年9月29日配信                         https://club-z.zuken.co.jp/                                 株式会社 図研 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 本メールは、過去に図研が主催・出展するセミナーやイベントにご来場いただいた方、 弊社製品ユーザ様としてご登録のある方、本メールサービスに登録申込みをして いただいた方へ配信しております(※配信停止をご希望の方は文末をご覧ください)。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆ Contents -------------------------------------------------------------------------------------- ■ Webinar  ●EDAツール活用促進Webセミナー:第27回「Design Force - Keysight ADS連携活用のご紹介3」   動画公開 キーサイト・テクノロジー ADS PEProとの連携によるシミュレーター活用 ■ 技術情報コラム  ●「試作基板のデバッグとテストの改善策」 第11回 Pythonで動かすJTAGテスト   バウンダリスキャンを使ってマイコン、FPGAの端子をPCから自由に制御できる「応用例」 ■ Event News  ●Ansys Simulation World 2022 - Japan   最新の Ansys製品とダイレクトに連携し解析主導で電子基板設計、電装設計との連携事例も ■ ZUKEN digital SESSIONS 2022 / Zuken Innovation World 2022 お申込受付中 --------------------------------------------------------------------------------------☆ ┌┐ └■ Event News ┃ ┃●EDAツール活用促進Webセミナー:第27回「Design Force - Keysight ADS連携活用のご紹介3」 ┃ 動画公開 キーサイト・テクノロジー ADS PEProとの連携によるシミュレーター活用 ┃ ┃ 毎回好評の動画視聴セミナー、今回は「Design Force - Keysight PathWave ADS連携活用」第3弾と ┃ して、スイッチング電源IC周辺の基板設計で ADS PEPro と連携した設計検証効率化をご紹介します。 ┃ ┃ スイッチング電源周辺回路の基板設計や設計検証、実測検証をご担当されている方で、基板の寄生成分 ┃ を考慮したADSでの解析に興味があるといった設計者様必見のご紹介内容です。 ┃ ┃ 15分程度の動画にて具体的な活用例も交え、分かりやすくご紹介しています。 ┃ ぜひ、お気軽にご視聴いただき、日々の設計業務にお役立てください。 ┃ ┃ ◆セミナー概要ページはこちら ┃ ⇒ https://www.zuken.co.jp/resource/eda_webinar_27/ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┌┐ └■ 技術情報コラム ┃ ┃●「試作基板のデバッグとテストの改善策」 第11回 Pythonで動かすJTAGテスト ┃ バウンダリスキャンを使ってマイコン、FPGAの端子をPCから自由に制御できる「応用例」 ┃ ┃ これまでご案内してきたJTAGテストの応用例として、Pythonで動かすものをご紹介します。 ┃ マイコンのソフトウェア開発、FPGAのロジック設計をすることなく、Pythonから部品のピンを ┃ 自由に制御できるPythonライブラリが提供されるので、短期間でファンクションテストのアプリ ┃ ケーションを開発できます。どれくらい開発を効率化できるのか、事例を交えてご説明します。 ┃ ┃ ◆「第11回 Pythonで動かすJTAGテスト」記事はこちら ┃ ⇒ https://club-z.zuken.co.jp/tech-column/20220927_and_011.html ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┌┐ └■ Event News ┃ ┃●Ansys Simulation World 2022 - Japan ┃ 最新の Ansys製品とダイレクトに連携し解析主導で電子基板設計、電装設計との連携事例も ┃ ┃ アンシス・ジャパン社主催のユーザカンファレンスである本展で、図研はスポンサー動画視聴 ┃ セミナーにおいて、「次世代電子設計/電装設計環境によるプロセス革新」と題し、「CR-8000 ┃ による解析主導型ソリューション」および、「Ansys解析ツールと連携した次世代電装設計 ┃ ソリューション」を講演します。 ┃ ┃ 前半では最新の Ansys製品とダイレクトに連携し解析主導で電子基板設計を行う方法を、後半は ┃ E3. infinite による電装設計および Ansys連携ソリューションを、事例や動画イメージなどを交え ┃ てご説明します。ぜひご視聴ください! ┃ ┃ ◆Ansys Simulation World 2022 - Japan 公式サイトはこちら ┃ ⇒ https://www.event-entry.net/ansys/ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┌┐ └■ ZUKEN digital SESSIONS 2022 / Zuken Innovation World 2022 お申込受付中 ┃ ┃ 事例、技術トレンド、新製品発表など、合計50の講演を実施 ┃ 図研のモノづくりイベント 参加申込受付中! ┃ ┃ ◆情報確認、お申込はこちらから ┃ ⇒ https://zuken-2022.event-info.com/?k=cz ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┌┐ └■ 編集後記 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  今回で3回目となる ZUKEN digital SESSIONS、常時配信となる社内講演の収録が始まり、ベテラン  講演者から「早いですよねぇ、もうこの季節が…」との声が聞かれたり、一方でニューフェイスが  圧巻の貫録を見せつけたり。すっかり秋の風物詩となりました。ちなみに、nCZさんは今回も  「誰にも頼まれていないのに」、ZdS用のアレを作るらしいです。そのために、新しい機材を買った  って言ってました。あれ? 確か、1つ機材が増えたら1つ処分しなさいと奥様に言われていたのでは…。                                  四代目編集長:ヒルコ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆Club-Zのバックナンバーはこちら!  ⇒ https://club-z.zuken.co.jp/mail-magazine ◆各種手続きのフォームはこちらです(ZUKEN digital サイトに遷移します)。  ⇒新規登録  : https://www.zukendigital.com/clubz-subscribe/  ⇒登録内容変更: https://www.zukendigital.com/clubz-change/  ⇒配信停止  : https://www.zukendigital.com/clubz-unsubscribe/ ◆その他、ご意見・ご感想、ご興味のあるテーマ、取り上げてほしいテーマなどござい  ましたら、下記 Club-Z編集局までお気軽にご連絡ください。  メールアドレス:clubZ_info@zuken.co.jp -----------------------------------------------------------------------------  本メールの内容の無断複製、転載は禁じます。  著作権は株式会社図研に帰属します。 ----------Copyright 2007-2022 Zuken, Inc. All rights reserved.---------------