fromz-vol31
13/24

プリンテッド・エレクトロニクスが拓くサステナブルなプリント基板製造Feturaele Artic東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻修士課程修了慶應義塾大学大学院システムデザインマネジメント研究科後期博士課程単位取得退学2014年1月 エレファンテック株式会社共同創業、取締役副社長就任 製造の形とは? 取締役副社長の杉本雅明氏に話を聞いた。東大発スタートアップのエレファンテックは、インクジェットプリンターとめっき処理の合わせ技で、基材に回路をプリントする技術の量産に世界で初めて成功した。同社の創業時は、プリンテッド・エレクトロニクスの開発は下火ともいわれていた。それでも、必ずや新しいモノづくりの扉を拓くという不屈の信念で結実させた。今、エレファンテックが意欲的に取り組むのが、サステナブル時代のモノづくりだ。彼らが描く新しい電子基板設計・13エレファンテック株式会社取締役副社長 杉本 雅明氏

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る