━━━━━━  図研のEDAユーザ様向けメールマガジン(monthly) ━━━━━━━━               ★★★ Club-Z ★★★                            第105号 2016年5月26日配信                          https://www.zuken.co.jp/                                   株式会社 図研 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 本メールは、過去に図研が主催・出展するセミナーやイベントにご来場いただいた方、 弊社製品ユーザ様としてご登録のある方、本メールサービスに登録申込みをして いただいた方へ配信しております。 ※配信解除をご希望のお客様は、文末をご覧ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ それでは、Club-Z 第105号をお届けします。 ☆ Contents ------------------------------------------------------------------ ・ 株式会社アレイ様 Design Force導入事例 ・ ミリ波技術コラム「ミリ波から考える配線材料と測定技術」 ・ ZUKEN SOZO Centerだより「IoTの普及で電子機器設計の複雑化が進む」 ・ 差がでる!CAD運用管理のヒント集「ICソケットの扱い」 ・ 石橋氏コラム第56回「データ指向ものづくりがもたらす高い生産性」 ・ Design Forceエクスペリエンスのご案内 ・ SI/PI設計はじめの一歩(無料)を開催 ・ JPCA Show 2016「3D-MIDパビリオン」への出展&講演のご案内 ・「ModuleStation」にリコー電子デバイス株式会社製回路モジュール追加掲載 ・「デライトデザインプラットフォーム」サンプルデータ公開 ----------------------------------------------------------------------------☆ ┌┐ └■ 図研製品導入事例 Case.01 ┃ ┃【1】「同時並行設計の活用で“求められる特性をどこよりも早く” ┃    ─株式会社アレイ様Design Force導入事例─」 ┃  ┃ 同時並行設計をフル活用して業務効率改善を実現したアレイ様の事例をご紹介し ┃ ます。Design Forceでの同時並行設計の操作感がわかる動画もありますので、 ┃ ぜひご覧ください。 ┃ ┃ https://www.zuken.co.jp/club_Z/zz/user_cr8k/20160525_user_case001.html ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┌┐ └■ 技術情報コラム ┃ ┃【1】みんなが知りたい!無線通信をささえるマイクロ波・ミリ波の技術 ┃   第3回:ミリ波から考える配線材料と測定技術 ┃ ┃ 今回は、車載センサーや高速データ通信などで注目されているミリ波の通信技術 ┃ からみた材料や測定技術についてまとめていきたいと思います。 ┃  ┃ https://www.zuken.co.jp/club_Z/zz/tech-column/tech_micro/20160525_micro_m_wave03.html ┃ ┃ ┃【2】from Silicon Valley ─ ZUKEN SOZO Centerだより 2 ┃ 「IoTの普及で電子機器設計の複雑化が進む」 ┃ ┃ PCBと筐体、電子機器設計と機構設計との協調設計について前回はお話ししました。 ┃ 今回はそれに加え、システムレベルでの統合設計環境の必要性についてお話します。 ┃ ┃ https://www.zuken.co.jp/club_Z/zz/tech-column/20160525_df.html ┃ ┃ ┃【3】差がでる!CAD運用管理のヒント集 ┃ ┃ 先月に引き続き、CAD運用管理を担当されている方々に向け、図研CAD運用支援で ┃ 20年の実績をもつ株式会社ジィーサスのエキスパートが書いた珠玉のヒント集 ┃ より「ICソケットの扱い」をご紹介します。 ┃ ┃ https://www.zuken.co.jp/club_Z/zz/tech-column/20160525_zsas.html ┃ ┃(*本シリーズは、2014年11月から2015年10月まで、株式会社ジィーサスの ┃ メールマガジン「ZSAS NEWS」に連載された記事のご紹介です。) ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┌┐ └■ 業務改善のヒント ┃ ┃【1】同時にやるシクミづくりとヒトづくり。やっと気づいた改革の本質  ┃   第56回:データ指向ものづくりがもたらす高い生産性 ┃ ┃                        株式会社RDPi 石橋 良造 様 ┃ ┃ 今、ものづくりの現場が目指すべきは「データ指向ものづくり」だと思います。 ┃ 今回は、インダストリー4.0のような次世代ものづくりの大波への備えともなる ┃ 「データ指向ものづくり」とは何かと、それを実現するためには何をすればよい ┃ のかについてご説明します。 ┃  ┃ https://www.zuken.co.jp/club_Z/zz/hint/rdpi02/20160525_056.html ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┌┐ └■ Event News ┃ ┃【1】<大阪・横浜・名古屋> Design Forceエクスペリエンス(無料)開催のご案内 ┃ ┃ Design Force 2016メイン機能の体験に加え、FPGAおよびCPLD搭載基板の設計や ┃ メカデータを用いたフロアプラン、高速デジタル基板の設計効率化にフォーカス ┃ した内容です。基板設計者の皆様、奮ってご参加ください。 ┃ ┃  【大阪会場】 6月 17日(金)13:00〜16:30 図研 関西支社 ┃ 【横浜会場】 6月 22日(水)13:00〜16:30 図研 センター南ビル ┃ 【名古屋会場】6月 24日(金)13:00〜16:30 図研 名古屋支社 ┃ ┃ ⇒詳細はこちら ┃ https://www.zuken.co.jp/club_Z/zz/seminar-info/cr8ke/20160524_df_june.html ┃ ┃ ┃【2】<横浜・名古屋・大阪> 技術セミナー SI/PI設計はじめの一歩(無料)を開催 ┃ ┃ 高速デジタル基板の設計者様を対象としたスキルアップに役立つ基礎講座を ┃ ご用意いたしました。高速デジタル回路のSI問題と解決法を学ぶ『SI基礎講座』、 ┃ 信号高速化と共に顕在化するPI問題とその対策法を理解する『PI基礎講座』、 ┃ そして、両講座で得た知識を用いて回路/基板図面データで演習するSI/PI 総合 ┃ 演習といったプログラムとなっております。 ┃  ┃ 業務に追われ基礎を習得する時間が取れなかった設計現場リーダーの皆様、 ┃ この短期集中型セミナーを大いに活用し、スキルアップにお役立てください。 ┃ ┃ 【横浜会場】 6月 29日(水)13:30〜16:50 図研 センター南ビル         ┃ 【大阪会場】  7月 1日(金)13:30〜16:50 図研 関西支社 ┃ 【名古屋会場】 7月 8日(金)13:30〜16:50 図研 名古屋支社 ┃ ┃ ⇒詳細はこちら ┃ https://www.zuken.co.jp/info/detail/sipi_201606-07.php ┃ ┃ ┃【3】JPCA Show 2016「3D-MIDパビリオン」に出展&講演します! ┃ ┃ LSI、パッケージ、PCBなど複数の異なるオブジェクトをシステムとして設計・ ┃ 検証するパワーを持つCR-8000 Design Forceでは、最先端のエレクトロニクス ┃ 設計環境を提供しています。さらにエレメカ連携の機能を拡張し、3D-MID設計 ┃ への取組みを進めています。 ┃ 現在さまざまな設計者と交流し、今後の設計環境の方向性を探求しています。 ┃ ご来場いただき、ぜひ皆様のご意見をお聞かせください。 ┃ ┃ 日時:6月 1日(水)〜6月 3日(金)10:00〜17:00 ┃ 場所:東京ビッグサイト 東ホール3H 3D-MIDパビリオン/ものづくりフェスタ ┃ (図研の出展場所は、3F-08-06) ┃ ┃ ⇒詳細はコチラ ┃ https://www.zuken.co.jp/info/detail/jpca_show_2016.php ┃ ┃《 講 演 》 ※聴講無料 ※直接会場までお越しください。 ┃ ┃ ○3D-MIDパビリオンセミナー ┃ ・日時:6月1日(水)15:00-15:30、6月2日(木)13:40-14:10、 ┃ 6月3日(金)14:20-14:50 ┃ ・場所:3H-3D-MIDパビリオン内セミナー会場 ┃ ・タイトル: ┃  「3次元電気系CAD CR-8000 Design Forceによる3D-MID設計への取組み」 ┃   ⇒詳細はコチラ ┃   http://www.jpcashow.com/show2016/jp/event/jmid.html ┃ ┃ ○標準化セミナー ┃ ・日時:6月1日(水)14:30-15:30 ┃ ・場所:6H-JPCA標準化セミナー会場 ┃ ・タイトル:「部品内蔵基板技術の国際標準化活動(FUJIKO他)」 ┃   ⇒詳細はコチラ ┃  http://www.jpcashow.com/show2016/jp/event/standard.html ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┌┐ └■ Topics ┃ ┃【1】電源の回路モジュールを拡充! リコー電子デバイス株式会社製 ┃   DCDCコンバータ、リニアレギュレータ回路モジュールを追加掲載! ┃ ┃ 回路モジュールダウンロードサイト「ModuleStation」にてリコー電子デバイス株式 ┃ 会社製DCDCコンバータ、リニアレギュレータの回路モジュールを追加掲載しました。 ┃ ┃ ★DCDCコンバータの掲載一覧はこちら ┃ ⇒http://goo.gl/yNO9zB ┃ ┃ ★リニアレギュレータの掲載一覧はこちら ┃ ⇒http://goo.gl/UWUumx ┃ ┃ 簡単な会員登録(無料)だけで、デバイスメーカー提供の回路CADデータを ┃ ダウンロードすることができますので是非サイトをご活用ください。 ┃ ┃ ※掲載リクエストも受付中。皆様の声を協賛デバイスメーカにお届けします。 ┃ https://www.modulestation.com/contact/request/ ┃ ┃ ┃【2】魅力品質を構想設計に取り込む「デライトデザインプラットフォーム」 ┃   試作ドライヤーのサンプルデータを公開 ┃ ┃ 図研の「System Planner」が電気設計の構想設計ツールとして採用されている、 ┃ 内閣府の科学技術政策「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)/ ┃ 革新的生産技術」の「革新的デライトデザインプラットフォーム技術の研究開発」 ┃ プロジェクトのサンプルデータが公開されました。 ┃ ┃ http://www.delight.t.u-tokyo.ac.jp/category/download/ ┃ ┃ デライトデザイン技術については、昨年のZIW2015特別レポート ┃「デライトデザイン 技術開発を目指して」にて紹介しています。 ┃ プロジェクトの概要を分かりやすく紹介していますので、ぜひご覧ください。 ┃ ┃ https://www.zuken.co.jp/club_Z/zz/event-rep/20151126_ziw2015_1c4.html ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┌┐ └■ 編集後記 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  5月です。新緑というより初夏という感じの気候が続いています。5月ってこんなに 暑かったですかね?暑いとちょっとビールが飲みたくなりますね。去年あたりから クラフトビールが話題になっていることだし、会社帰りにちょっと飲みにいったり… と思うものの。図研(中央研究所)の周りにクラフトビールが揃っているお店ができた という話は聞いたことがありません。しかし、調べてみるものです! 隣の駅に1軒ありました! 隣駅か。最寄駅も頑張って欲しいと思う今日この頃。                                    n. P(^〜^) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆Club Zのバックナンバーはこちら! https://www.zuken.co.jp/club_Z/zz/mail-magazine ◆新規登録・登録内容の変更や配信停止はこちらからお願いします。 https://www.zuken.co.jp/club_z/ ※新規登録をご希望の方がいらっしゃいましたら是非ご紹介ください。 ◆その他ご意見・ご感想、ご興味のあるテーマ、取り上げて欲しいテーマ等  ございましたら下記Club-Z編集局までお気軽にご連絡ください。  clubZ_info@zuken.co.jp -----------------------------------------------------------------------------  本メールの内容の無断複製、転載は禁じます。  著作権は株式会社図研に帰属します。 ----------Copyright 2007-2016 Zuken, Inc. All rights reserved.-------------- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━